電子工作(Raspberry Pi でできること)

electric

このサイトは、
「モノづくりの楽しさをあなたに伝えたい」
との思いで作っています。

「難易度:☆☆☆」
の章に、Raspberry Pi(マイコン) と Python(プログラミング言語)
を使ったおもちゃの作り方を書いています。

あなたが作りたいモノがあれば嬉しいです。

  1. はじめに
    1. マイコンとは?電子工作 初心者が使えるようになるポイント
    2. Raspberry Pi の【Linux】を使う上で知っておくこと
  2. 部品購入・初期設定
    1. 電子工作で購入するモノ
    2. Raspberry Pi の起動手順と初期設定
    3. Windows PC(外部PC) から Raspberry Pi を操作する【VNC】
    4. 外部PC から Raspberry Pi をデバッグする【VSCode】
  3. 難易度:★☆☆
    1. 【 Lチカ 】(LED点灯/消灯)
    2. 【ボタン押で、LED点灯】
    3. 【カメラ】画像をスマホで見よう
    4. サーボモータ で【旗上げ機】を作ろう(自由研究にお薦め)
    5. ラズパイ起動時、【IPアドレス】をLineに通知
  4. 難易度:★★☆
    1. ブラウザ設定【忘れ物防止】
    2. 【温度・湿度】をLCD表示
    3. 温度情報を【可視化】
    4. 【温度・湿度】をブラウザ表示
    5. Webカメラで撮影した写真を【Lineに送信】
    6. ブラウザ操作【インターネットラジオ】
    7. 喋った内容を【Lineに通知】
    8. ブラウザ操作【遠隔操作カメラ】
    9. カメラで【笑顔判定機】を作ろう
    10. 【天気予報】を喋らせる
    11. ブラウザ設定【目覚まし時計】
  5. 難易度:★★★
    1. 【会話ロボット】を作ろう
    2. 【遠隔カメラ&遠隔発話】を作ろう
  6. 読み物
    1. 「プログラミング的思考」はこれからの社会を生き抜くために必須スキル
    2. 「プログラミング的思考」を身につけるには「電子工作」がお勧め
    3. 初心者にお薦めしたいプログラミング言語

はじめに

マイコンとは?電子工作 初心者が使えるようになるポイント

マイコンとは?電子工作 初心者が使えるようになるポイント
ちまたで、マイコン、マイコンって言われてるけど、マイコンは何が出来て、何が嬉しいのか良く分からないですよね。(え!聞いたことない?聞いたことない人もこんな世界もあるんだ~、と思って見て行ってください。)この記事の中では、マイコンと...

Raspberry Pi の【Linux】を使う上で知っておくこと

Raspberry Pi の【Linux】を理解するポイント
ラズパイを使って電子工作をしようとすると、ラズパイのOSである、Linux(Raspbian)を使える必要があります。ただ、普段使っている Windows やMacOS と違い、Linuxって敷居が高いですよね。。。その敷居の高さ...

部品購入・初期設定

電子工作で購入するモノ

電子工作で購入するモノ
Raspberry Pi 関連Raspberry Pi を動かすには最低でも、・Raspberry Pi 本体・SDカード・ACアダプター・HDMIケーブルは必要となります。あと、USB接続のキーボード、マウスが必要となります。...

Raspberry Pi の起動手順と初期設定

Raspberry Pi の起動手順と初期設定
ラズパイは、電源を入れただけでは起動しません。そこで、ラズパイを起動させるまでの手順と、初期設定の手順をお伝えします。ラズパイを起動させる迄の流れラズパイを起動させる迄の流れは、以下通りです。ツール(ラズパイOSイ...

Windows PC(外部PC) から Raspberry Pi を操作する【VNC】

Windows PC(外部PC) から Raspberry Pi を操作する【VNC】
ラズパイを使うのに、ディスプレイを接続して、マウスを接続して、キーボードを接続して・・・を毎回しています。面倒です・・・。そこで、別のPCから ラズパイ を操作する方法をお伝えします。別のPCから ラズパイ を操作出来るようになる...

【カメラ】画像をスマホで見よう

Raspberry Pi と Python を使って【カメラ】画像をスマホで見よう
今回は、ラズパイにWebカメラを接続し、スマホのブラウザからカメラの画像を見てみます。ラズパイとスマホが同じLANに接続されていれば、違う部屋の様子も見れますよ。例えば、ペットや赤ちゃんの様子とか♪この記事で以下が学べます...

サーボモータ で【旗上げ機】を作ろう(自由研究にお薦め)

Raspberry Pi と サーボモータ を使った【旗上げ機】(自由研究にお薦め)
今回は、ボタンとサーボモータを使って、旗上げ機を作って行きます。ボタンを押す度に、サーボモータに付けた旗を、上げたり、下げたりするよ。使い方としては、子供の勉強を助けるアイテムとして使えるよ。旗に、算数、国語などの教科を書...

ラズパイ起動時、【IPアドレス】をLineに通知

Raspberry Pi 起動時、【IPアドレス】をLineに通知
ディスプレイもキーボードも接続していないラズパイに、外部PCからSSH接続(VNC、VSCodeなど)する際、IPアドレスが変わっていて、ディスプレイを接続した経験はないでしょうか?そんな時、ラズパイの電源を入れると、ラズパイのI...

難易度:★★☆

ブラウザ設定【忘れ物防止】

ラズパイ、Pythonを使ったブラウザ設定【忘れ物防止】
子供が起きてから学校に行くまで、・服の着替え・歯磨き・ハンカチ・ティッシュを持つなど、やらないといけないことはたくさんありますよね。最初の頃は、一つ一つ忘れ物が無いかを親が言ってあげていますが、半年、1年が経ち、そろそろ、言わなく...

【温度・湿度】をLCD表示

404 NOT FOUND | ワクワクを作ろう
Just another WordPress site

温度情報を【可視化】

Raspberry Pi、Docker、Metabaseを使って、温度情報を可視化しよう
今回は、以下記事で取得した温度データを、Databaseに保存し、BI(Business Intelligence)ツールのmetabaseを使って、グラフで可視化していきます。DataBaseやmetabaseは、doc...

【温度・湿度】をブラウザ表示

Raspberry Piを使って、【温度・湿度】をブラウザ表示
今回は、温度湿度センサーを使って、部屋の温度・湿度をブラウザに表示します。この記事では単に部屋の温度・湿度をブラウザに表示するだけですが、将来的には、温度・湿度をDataBaseに保存したり、BI(Business Intelli...

Webカメラで撮影した写真を【Lineに送信】

Raspberry Piを使って、Webカメラで撮影した写真を【Lineに送信】
今回は、ラズパイに接続したボタンを押すと、Webカメラで撮影した写真を、Lineに送信していきます。私がこのガジェットが作りたいと思ったのは、相手に負担を掛けずに、大切な人の顔が見たいと思ったからです。このガジェットがあれ...

ブラウザ操作【インターネットラジオ】

ブラウザ操作、Raspberry Piで【インターネットラジオ】を聞こう!
今回は、ラズパイでインターネットラジオを聞き、ラジオのチャンネルを、スマホのブラウザから操作していきます。やはり、電子工作と言えば、ラジオですよね。ただ、今回のラジオはラジオでもインターネットラジオを作って行きます。インタ...

喋った内容を【Lineに通知】

Raspberry Pi を使って、喋った内容を【Lineへ通知】
今回は、ラズパイに接続したスピーカーに喋った内容を、Lineに送信していきます。使い方として、・子供が学校から帰って来た時の「ただいま」、を伝えることが出来る。・用事があった時、喋って用事を伝えることが出来る。スマホが使えなくても...

ブラウザ操作【遠隔操作カメラ】

Raspberry Pi と サーボモータを使った【遠隔操作カメラ】
今回は、サーボモータにカメラを取り付け、遠隔ブラウザからカメラ画像を見ながら、カメラを動かしていきます。遠隔からモノを動かすって夢がありますよね。使い方としては、ペットとか、動きのあるモノでも追従して遠隔から見ることが出来...

カメラで【笑顔判定機】を作ろう

Raspberry Pi と Python と カメラで【笑顔判定機】を作ろう
今回は、ラズパイにカメラを接続し、笑顔になったら、ラズパイのスピーカーからお喋りをさせてみます。朝一に笑顔を作って、素敵な一日にしたり、笑顔溢れる家庭にしてみませんか?ゲームに使っても楽しいかも♪この記事で以下が学べます。...

【天気予報】を喋らせる

Raspberry Pi と Python を使って【天気予報】を喋らせる
今回は、ボタンを押したら、地元の天気予報を喋ってもらおうと思います。楽しそうだったら作ってみて♪この記事では以下が学べます。ボタン制御スピーカー出力PythonWebAPI(外部情報取得)音声合成(発話)やりた...

ブラウザ設定【目覚まし時計】

Raspberry Pi と Python を使ったブラウザ設定【目覚まし時計】
今回は、ブラウザから設定した時間に動作する、目覚まし時計を作りたいと思います。楽しそうだったら作ってみて♪やりたいこと・ブラウザから時間を設定し、・設定した時間にラズパイに取り付けたスピーカーから音を出す...

難易度:★★★

【会話ロボット】を作ろう

Raspberry Pi と Python を使って【会話ロボット】を作ろう
今回は、雑談をする為の会話ロボットを作って行きます。楽しそうなら作ってみて♪この記事では以下が学べます。ボタン制御マイク入力スピーカー出力PythonWebAPI音声認識音声合成やりたいこと・話者がボタ...

【遠隔カメラ&遠隔発話】を作ろう

Raspberry Pi と Python を使って【遠隔カメラ&遠隔発話】を作ろう
今回は、スマホから、遠隔に設置したラズパイのカメラ映像を見ながら、スピーカーからおしゃべりさせてみます。人形の近くにラズパイを置くことで、人形が喋っているように見えるよ。子供の本心を聞いてみたら?「パパのこと好き?」とか・・・w...

読み物

「プログラミング的思考」はこれからの社会を生き抜くために必須スキル

「プログラミング的思考」はこれからの社会を生き抜くために必須スキル
2020年からプログラミング教育が必修化されました。経済産業省は、「プログラミング教育の目的は、プログラミング的思考を育むこと」と位置付けています。プログラミング的思考は、社会を生き抜いていく為に身につけるべき必須スキルです。では...

「プログラミング的思考」を身につけるには「電子工作」がお勧め

「プログラミング的思考」を身につけるには「電子工作」がお勧め
「プログラミング的思考」はこれからの社会を生き抜くために必須スキルの記事で、プログラミング的思考についての説明と、必要性についてお伝えしました。プログラミング的思考を身につけるには、色々な手段が有りますが、その中で、電子工作を通し...

初心者にお薦めしたいプログラミング言語

初心者にお薦めしたいプログラミング言語
プログラミングには興味はあるけど、どんなプログラミング言語があって、その中からどれを選べばいいか悩みますよね。初心者の方にはpythonをお薦めします。では、プログラミング言語にはどのようなものがあって、どんなモノが作れる...
タイトルとURLをコピーしました